私が免許をとったのは2002年。
今日は4回目の免許更新へ行ってきました。
車を運転できるようになって、
もう15年。
早いわぁ~。
ずっと枯れないプリザーブドフラワーを通して、
あなたの中の「美」を見つけ育てサポートします。
育児中のイライラママの為の、
浮き雲のような転勤妻の為の
時間と場所にとらわれない、
プライベート オンラインプリザーブドフラワー講師
プリザママ 若野さきです。
免許を持ってから約8年は、
ほぼペーパードライバー。
雨の日の小児科か、
大阪から奈良の実家に帰るときだけ
ハンドルをもつ程度。
山道カーブで
対向車線のダンプにつっこみそうになるし、
(父がハンドル横から切ってくれていなかったら、
大変なことになってたと思う…)
小児科の駐車場では
頭から駐車して、帰りに出れなくなっちゃうし。
縁石にタイヤのホイールをこすっちゃうし、
駐車場にバック駐車もうまくできないし、
車線変更ができないから、
曲がる方向をあらかじめチェックしておいて、
はじめから、曲がりやすいレーンを
どんなに混んでても
走り続けることにしてたし、
信号でストップしたら、
ハンドルロックかけちゃって、
その解除方法がわからなくて、
後続車の大ヒンシュクをかうし、
そんな、こんなで、
私は車の運転が大の苦手でした。
車恐怖症だったんですけれど、
マレーシアでやむを得ず、勇気を出して、
本格的にドライバーデビュー。
(日本で国際免許を申請・取得し、
現地の免許を申請します。)
アジアでの運転の方がこわいって?
そうです。そのとおりです。
・ジグザグ走行するバイクが多い。
・方向指示器は出さない。
・いきなり止まる。
・駐車中の車から突然、人が降りてくる。
・サイドミラーがないなどの
整備不良の車が多い。
・横断歩道がほとんどないため、
どこでも人が道路を横切る。
・スコールきたら、道路冠水。
・雨が激しすぎて、
ワイパーが役に立たない。
・ラウンドアバウト(環状交差点)が多い。
・強引に割り込まないと入れてもらえない。
・家族5人が1台のバイクに乗っている。
・ときどきトラックが
角を曲がり切れずに倒れる。
・ときどき前を走っていた車の
バンパーが後ろに飛んでくる。
・ついでにタイヤのホイールも
外れて転がってくる。
そんな状況ですから、
交通事故の発生率が非常に高いんです。
一日一回は事故を見るといっても
過言ではないくらい。
日本なら事故を起こせば、
即、警察と救急車ですけれど、
あちらは24時間以内に警察に届け出ればよい
というルールになっています。
ちょと奇妙ですよね。
マレーシアは多民族国家なんですけれど、
別の人種同士が事故を起こすと、
その場にいた被害者側の人種が団結して、
加害者に襲い掛かることもあるので、
その場にいるのが危険な場合もあるんです。
そのほかに、
・車上あらし、
・車の盗難、
・ガソリンスタンドでの強盗など。
日本より、明らかにサバイバルでした。
それでも、こどもの多い我が家では、
子どもの学校や習い事送迎、
病院や買い物など、
車なしの生活は困難でした。
はじめは、おっかなびっくりの連続。
きゃ~、四方をバイクに囲まれてる~!
信号無視して、自転車飛び出してきた!
お願い、合流させて~!
縦列駐車するから、後ろの車、ちょっと待ってて!
いきなり車線変更しないで!
この信号、壊れてる!
どうやって交差点に進入したらいいの~!!
でも、ほぼ毎日運転しているうちに、
マレーシアを去るころには、
私がペーパードライバーで来馬したなんて、
誰にも信じてもらえないほどになっていました。
ペーパードライバー時代を知っている
実家の家族は
私の変貌ぶりに驚いています。
!やればできるもんだ !
相当な勇気がいりましたけれど、
車を運転するようになって、
世界がぐっと広がりました。
これからも、安全運転につとめます!
※写真は免許更新後に久々の献血。
免許更新の講習会場の
冷房がきつすぎて、血管収縮。
血の出が悪くて、採血に30分以上かかりました。
おかげで、採血してくれた看護師さんと、
楽しくおしゃべりしてきました。
私の血が誰かの命の役に立ちますように。
※こちらのバイク写真はマレーシアにて。
タイヤを身体に通して運ぶバイクのおじちゃん
考えたなぁ。と感心。
あなたの美を呼び起こし、
ずっと枯れないプリザのように
花のキャリアと花のある女性を目指すあなたをサポートします。
時間と場所にとらわれない、
オンライン プリザーブドフラワー プライベートスクール(通信教育)まもなく開校です。
ご興味あるかたはこちらからご連絡ください。
コメントを残す