お札とお金の境界線

 

お札は芸術品♡

昨日のメルマガのご感想で、

「さきさんからもお金の話を聞きたいです」

とコメントいただきました。
ありがとうございます♡

 
妻、母、私自身を最幸に生きるためには、
欠かせない「お金」。

この1年で私の「お金観」は
変化してきました。
変化したら、変化した分だけ
お金が流れてくる量が変化しました。

 

今日は、
お金に会ってきたお話をしますね。

昨日はお金に会いに
午前は国立印刷局、
午後は日本銀行本店へ行ってきました。

 
海外で現地の紙幣を
手にしたことがある人は、
 

日本のお札ってなんてきれいなんだろう!

と思われた方も少なくないと思います。

 

あのさわり心地、
精巧な肖像画、
独特の色調、

 
まさに芸術品です。

 

一万円札の福沢諭吉さん
5千円札の樋口一葉さん
千円札の野口英世さん
それぞれ裏面の
鳳凰、カキツバタ、富士山

 

どれも、ひとつひとつ
職人さんの手によって彫られた
原版がスタートなんですって!
  

金属の板の上に、
1ミリの間に10本の線を彫る
それくらい繊細な作業らしいのです。
その技術を習得するのに20年はかかるんだそう。

あなたのお持ちのお札を
よーく見てみて下さい。
 
 
諭吉さん、一様さん、英世さんの
髪の毛一本一本、
彫って表現してあるんです!
 

 
職人さんの原版を元に、
印刷用の版面が作られ、
きれいなすかしの入った紙の上に
様々な偽造防止の技術を乗せ、
特殊なインクで印刷され、
キラキラ光るホログラムが貼られて
裁断され、1000万円の束になって
日本銀行へ旅立ちます。

 

毎日、
何気なく手にしているお札が、
こんなにも、
手間をかけて作られた
美しい芸術品だったなんて♡

 

国立印刷局の見学アンケートに
「ますますお札が好きになりました。」
って書いてきましたよ!

 

それでも、お札はただの紙

 国立印刷局では
職員の方が、見学者にいろいろ説明して下さるのですが、

一番驚いたことは
印刷局の方がしばしば口にする「製品」という言葉。

「日本銀行の指示を受けて製品を製造します。」

製品の品質管理のために、温度湿度の一定の部屋で保管します。」

製品の製造過程をお見せします。」

 

「製品」とは「お札」のこと。
印刷局は、メーカー(工場)なんですね。
 

私、最後にどうしても疑問があって、
職員の方に質問しました。

 


「製造しているお札とお給料でもらうお金、
 職員さんにとって、
 お札に対する意識は違いますか?」

職員さん
「ぜんぜん違います。
 私が入社したときは製造した製品のことは「お品」と言いなさいと教えられました。
 大切な商品ということです。 
 製造したものと、お給料とは意味合いが全然違います。」

 

国立印刷局の人が、
作った製品(お札)を
自分が給与で手にするお金と同一視していたら、
きっと毎日いくばくかの葛藤がありそうですので、
 
意味合いが全然違うという回答は
ごもっともだなと思いました。
  
 

ただの紙がお金の意味合いを持ち始める境界線がある

 
私たちはお札=お金として考えていますが、
もともとは、お札=ただの紙

 
お札を作っている国立印刷局の方を考えると、
ただの紙がお金になる境界線がある
というのを認識しやすいと思います。

自分たちが製造したお札がまわりまわって、
お金になる境界線とは、つまり、
 

ただの紙の「お札」に
感情が乗る瞬間。
意味や価値が乗る瞬間。

 

・サービスに対する感謝
・労働への労いの氣持ち
・誰かからのありがとうの感謝の気持ち
・費やした時間に対する対価
・提供したスキルへの対価
  


のように、なにかしら、
自分が受け取るに値することをしていないと
受け取るに足る理由がないと
お金と認識できない。
 

 

それまでは、お札はただの紙。
自分とは切り離されている状態。
 

銀行の窓口の奥の紙幣はただの紙。
窓口カウンターを超えて手元に来た紙幣はお金。
みたいな。

 

 

自分と関係性ができたときに「お金」になる。

 

1億円を持ってみようコーナーで
持たせてもらいました♪


 

私も含め、参加者みんな
嬉しそうに、ニコニコして持ち上げていましたが、
これが、自分のお金ですよってなったら、
たぶん、この1億円の意味を考え出す。

ニコニコから真剣な表情に変わりそう(笑)

   

そもそもお金と思い込んでいるお札は
ただの紙で、原価にすれば、数十円。
 
必要以上にあがめ奉る物でも、
役立たず扱いする物でもないんですよね。

 

自分が心地よい感情を
お札に乗せられたとき、
気持ちよくお金を手にできる。

 

それだけ。

逆に、
お札に暗くて重い感情を乗っけたら
(対価に見合わない、これだけ?、がまん料)
満たされない感情でお金を手にすることになる。
 

 

最近はキャッシュレスで
お札を手にする機会は減り続けているけれど、

そもそもお金はただの紙と知った上で、

お金に温かい感情を乗っけて与えられる
お金に温かい感情を感じながら受け取れる

お金とフラットに付き合いながら、
お金に愛される必須条件だと思います。

 

自宅をパワースポットに♪
幸せの限度枠がどんどん広がっていきますように。

 

☆イベント開催します☆
「浴衣de豊か」ランチ会


 
浴衣を着て、非日常な自分の美を楽しみながら、
パートナーと愛と豊かさを育むランチ会を開催します。
※浴衣が難しい方は、とびきりお気に入りのお洋服でお越し下さい。
 
こちらからご確認ください♪
https://resast.jp/events/357950

 

無料メルマガのご案内

若野さきの公式メルマガ「幸さき通信」
本心の自分で世界とつながり、心地よい幸せと豊かさを受け取るヒントを無料でお届けしています。


無料メルマガレッスンのご案内

家庭をパワースポットに♪
愛と冨の土台をつくる2 weekレッスン

無料でお届けしています。


無料:夫婦力診断テスト
簡単な質問に答えるだけで、あなたの夫婦力を診断します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA