人間関係を再構築したい人のための「たった一つの問い」
人間はとても社会的な生き物。 いろんな肩書きや、役目や、顔を持って生きています。 家庭の中にいるだけでも、 ・妻 ・母 ・嫁 ・娘 さまざまなボディースーツを身につけています。 四六時中、です。 それが、異様に窮屈に感じ…
人間はとても社会的な生き物。 いろんな肩書きや、役目や、顔を持って生きています。 家庭の中にいるだけでも、 ・妻 ・母 ・嫁 ・娘 さまざまなボディースーツを身につけています。 四六時中、です。 それが、異様に窮屈に感じ…
働けば働くほど、不幸になる女性を卒業しよう。 今日は3月9日サンキューの日。 今日もメルマガを受け取ってくださってありがとうございます♡ ちなみに、昨日は、何の日だったか、ご存知ですか? 3月8日は「国際婦人デー」 …
「ありのまま」だけでは、ご機嫌になれない! 「自分をご機嫌にしよう」 最近よく聞きますよね。 「ご機嫌でいれば、 ますますご機嫌な出来事が現れる。」 そんな風に仰る方もいますね。 あなたをご機嫌にするのは…
「好き」は天からのギフト 明日は確実に筋肉痛の若野さきです。 今朝は、幼稚園ママ、小学生ママに 声をかけてもらって、 めちゃくちゃひさしぶりに、 バドミントンしてきました。 公園バドミントンじゃなくて、 体育館…
苦手な人との距離感 私たちの悩みのほとんどは「人間関係」 って言われますよね。 一人、山ごもりでもして、 仙人暮らしでもしないかぎり 「人」と関わらずに生きることは出来ません。 親 兄弟姉妹 親戚 先生 …
「悔しい」というドロドロとした感情を 抱えているときは ほんと辛いですよね。 私も最近めちゃくちゃ悔しいことがありました。 普段わりと穏やかに生きているので、 悔しいという感情は、堪えました。 ここ…
「ヒロイン」 映画の女主人公、 小説の女主人公、 舞台の女主人公、 花があって、超人的で、みんなが憧れる存在。 そう定義している方も多いかもしれませんね。 誰かに作られた虚構の世界に現れるヒロイン 社会によ…
女性は高く飛ぶより、長く飛ぶ。 週末の台風、 あなたのお住まいの地域は 被害は出ませんでしたでしょうか? 被害に遭われた方が 一日も早く、 平穏な生活を取り戻されること、 心から祈っています。 台風後の、…
娘の母親審判 今朝、太郎が小学校の宿泊学習で、 軽井沢へ出発しました。 自分一人で3泊4日の荷造りをして、 持ち物にも全部自分で名前を書いて、 今朝は、早起きして、 自分用の朝ご飯の卵焼きとソーセージを焼いて、 6:…
忙しい時こそチャンス 家庭を持つ女性って、 日々のタスクが多いですよね。 朝起きてから寝るまで 無数にある家事。 子ども相手の育児。 目の前の事をこなすのに 一生懸命で、 自分をおいてきぼりにしがち。 …
最近のコメント