妄想の夫に苦しまない、やりたいことをやりながら「あげまん妻」になる
今日から12月! あと1ヶ月で2020年に終わりの鐘が鳴りますね。 今年中にやっておきたいことは、やりましょう! あと1ヶ月もありますしね。 岡本太郎のエネルギーって、 ほんと、混じりっけ無くて純度が高いです。 だか…
今日から12月! あと1ヶ月で2020年に終わりの鐘が鳴りますね。 今年中にやっておきたいことは、やりましょう! あと1ヶ月もありますしね。 岡本太郎のエネルギーって、 ほんと、混じりっけ無くて純度が高いです。 だか…
本日、結婚記念日。 夫は海の向こうで大冒険中につき、 時差もありつつ、別々の場所で14回目の結婚記念日を迎えました。 久々にドイツの夫から長いメールが届いていました。 海外、しかもコロナ第二波のヨーロッ…
【私の夫の話】 我が夫、長らく隠れBO部員です。 最近は退部しているかもしれませんが(笑) ※BO=ブルーオーシャン(オンラインサロン) そもそもBO入会の際、こっそり入会は違うなと思い、 勇気を振り…
昨日は次郎の11歳のお誕生日でした。 日中は野球の練習。 私はお当番だったので、練習付き添い。 久しぶりに次郎が野球するところを見てきました。 汗でTシャツの色を濃く染めて、 きゅっと口を横に結んで…
具体的なやり方はね、 何でもいいと思います。 私たち夫婦のように ブレインダンプをしてもよし、 写真がお好きなら、 お互い撮った写真を見せあって話をしたり、 旅行が好きなら、 どんな旅行に行きたいかを話し合ったり、 …
私は、日々メールマガジンを受け取っています。 夫も、夫の審美眼でメルマガやデイリーラジオを受け取っています。 ちなみに、夫も私のメルマガ読者です。 数年前までは、私たち夫婦のメインの会話は、 1)子ども 2)子ども 3)…
私たちの生活が この数ヶ月ですっかり様変わりしましたね。 在宅勤務に休校、 家にずっと家族がいる状態。 うちも中学生~小1まで、男の子3人と、 在宅勤務の夫が毎日家にいます。 子ども同士は毎日、ケンカもしますが、 (…
最近のトレンドワード 「コロナ離婚」 あなたはどう思いますか? 感染に対する不安や、 経済的な不安で、ストレスが上昇中。 外出自粛やテレワークで家族が 家で過ごす時間が増えると、 家族の衝突は起…
今日は年度末、令和元年度が終わります。 令和幕開けのすがすがしさ!の感覚を思い出していました。 下の写真は大嘗祭が執り行われた大嘗宮。 昨年、一般公開のとき、 皇居に参観に伺ったのですが、 本当に本当に、清らかな空気…
先週末、急遽思い至って、 東京から伊豆まで 温泉に浸かりにいってきました。 寒い冬の間、何度も 「温泉行きたーい」と 思っていたのですが、 ようやっと叶いました。 久々に、私がハンドルにぎって長距離運転。…
最近のコメント