先着3名様 初めての方無料ご招待!
自分の花を咲かせよう。
本心の自分で世界と繋がり、
心地よい幸せと豊かさの限度枠を広げていきましょ♡
若野さきです。
子供のスポーツを間近で応援できるのは
実はほんのわずかな時期だけ。
太郎が高校にあがってから、
つくづくそう思います。
昨日は、スポーツ少年団の野球の試合と
中学校の野球部の試合応援を
自転車はしご。
土曜日24km往復2時間、
日曜日12km往復1時間。
声出し応援も解禁されたから、
思いっきり応援してきましたよ♪
連日、私も、完全燃焼。
さて、今日は、
一度も勝てない野球チームが、
初勝利をおさめた話をします。
子どもに限らず、
思う結果が出ないのは、
「○○が足りないから」
なのかもしれないなと実感しました。
穴埋め問題の答えは、
「努力」ではありません。
何?と思った方は、
ぜひ読み進めてくださいね。
一度も勝てない野球チーム、これ、
三郎のスポーツ少年団の現役(6年生以下)です。
ちょっとだけ説明すると、
私の地域の小学校の野球は、
現役=6年以下
新人=5年以下
年少=4年以下
という風に、
選手の学年で大会分けされています。
うちの三郎は4年生なので
「年少戦」が自分たちの年代なのですが、
人数が足りないと、
上の学年の試合にもかり出されて出場します。
年少のチームは快進撃で、
先日の大会では、7勝1敗。
一方、うちの5年生、6年は、
まだ1勝もしたことがないんです。
なんかね、もう、5,6年生には、
「負けグセ」みたいなのがついてしまっていて、
「どうせダメだよね」って雰囲気が漂っている感じ。
お父さんコーチやお母さんの熱心さとはウラハラに、
結果が全然ついてこない。
昨日は、5年生以下の新人戦がスタート。
だ勝利を経験したことがない5年生が6人。
三郎も出場するので、応援に行ってきました。
でね、私、前日に、”とある記事”を
野球の父母LINEで共有しました。
「一度も勝てないチームが勝つために」
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/2638387?o=%E8%8B%A5%E9%87%8E%E3%81%95%E3%81%8D
スポーツ親メンタルコーチの岡田健太郎さんの記事です。
よかったら、メルマガ登録してみてくださいね。
記事の内容を簡単に説明すると、
「子どもの結果は、大人の応援次第」
「悪いところを指摘するのではなく、良いところを喜ぶ」
です。
この記事書かれていた応援の仕方を
チームの親が実践した結果、
なんと!!
15ー3コールドで、
初勝利を手にしたんですよ!!
さらに、今まで試合に
なかなか出してもらえなかった子の
2ベースヒット!!感激(涙)
きゃー!おめでとう!!!
ほんと子ども達の嬉しそうな顔といったら!!
もちろん、子どもの頑張りがありました。
もしかすると、有利なカード
だったのかもしれません。
でも、私たち親が
「正しい応援」をしていなかったら、
ぜったい勝てなかったと思います。
そして、子どもへの声かけが
明らかに変わったお父さんコーチもいました。
出来ないところの指摘から、
褒める声かけに。
昨日は、たくさんのお母さんから
「いい記事を教えてくくれて、ありがとう」
「さきちゃんのあの記事効果で勝利できた!」
と声をかけてもらえて、
チームも勝てたし、
子どもも親も大喜びだったし、
私もとっても嬉しかったです♡
シェア記事の冒頭にあった、
世の中は誰かを喜ばせる人が
勝つ仕組みになっている。
なのだとしたら、
自分が喜ぶ人になること。
自分が喜ばせる人になること。
すると、
喜びはどんどん増えていくってことですね。
結果が出ないのは、
努力不足ではなくて、
喜び不足、喜はぜ不足。
誰かが喜んでくれると、
自分も嬉しくなる。
だからもっと頑張れる。
つまり、喜び上手は、喜ばせ上手でもあるんですね♡
なんて、幸せな世界♡
あなたもそう思いませんか?
一緒に、喜び上手、喜ばせ上手をめざしましょ♡
あ、もし、あなたが
私の記事がよかった!と思って頂けたら、
メルマガを登録していただけると、私はめっちゃ喜びます!!
↓ ↓ ↓
https://resast.jp/subscribe/110996/1508564
喜ばせ上手になるのは、
案外簡単なのかもしれません(笑)
今日もお受け取りくださり、ありがとうございます。
あなたがあなたを生きることで、
あなたとあなたの大切な人達の
心地よい幸せと豊かさがますます広がっていきますように。
コメントを残す