自分の花を咲かせよう。
本心の自分で世界と繋がり、
心地よい幸せと豊かさの限度枠を広げていきましょ♡
若野さきです。
先週収録したラジオの放送日のご案内です!
どんな風に放送されるんだろう。。。
ドキドキ。
一緒にドキドキしながら、
今週土曜日、お聞き下さい(笑)
後からは聞けないので、
オンタイムでご視聴くださいね。
ありがとうございます
♡初ラジオ出演♡
\5月毎週土曜日12時~12時30分/
(ライティング談義)
5月 6日(土)12:00ー12:30
5月13日(土)12:00ー12:30(再放送)
(まな板&料理談義)
5月20日(土)12:00ー12:30
5月27日(土)12:00-12:30(再放送)
ご視聴は こちらのリンクから
「西日本チャンネルを聴く」を押してください。
↓ ↓ ↓
https://bit.ly/yumeseed_sskg
先週から、
セッション、コンサル、オンラインイベントがほぼ毎日。
昨日は午前、午後一、夕方と3本。
でも、全然疲れないんですよね。
私はワイワイ話すタイプではないですが、
人とお話しすることで、
元気になっています♪
とはいえ、世の中的には、
新年度になって、
新しい生活環境に慣れるのに
ちょっと疲れてしまったり、
春になっても、
寒かったり、暑かったりで
身体がついていかなかったり、
新しいチャレンジをしているのに、
心がついていかなくなっていたり
いろんな無理が
表面化する時期なのかもしれません。
心と身体に元気がないと、
誰かと比較して落ち込んだり、
アクティブに動けない自分にイライラしたり、
思考もネガティブになりがちですよね。
ほんと、心と身体の健康大事。
かくいう私も
当たり前ですが、
心と身体がお疲れの時、あります。
そんな時は、休みましょ♪
私の場合は、
美味しいものを
食べたり、飲んだり、
近所のスーパー銭湯(温泉)に行くのが
かなり効きます。
三郎とゴロゴロする(いや、格闘する?)のでも
かなり元気になります。
身体が喜んで幸せを感じる場所は、
皮膚や粘膜だと思うんです。
こどものほっぺの肌ざわりとか、
シーツの滑らかな手触りとか、
露天風呂の頭がしゃきっとして身体があったかい感じとか、
ぬいぐるみとか、動物のモフモフとか、
畑の土のしっとり冷たい感触とか、
新緑の匂いとか、
どこかの夕飯の美味しそうな匂いとか、
味噌汁がお腹に入っていく感じとか。
頭でいくら、
元気なはず!と鼓舞しても、
どんなに健康的な食事をしても
肌感覚で喜びをかんじなければ、
ちっとも元気になれない。
私はそう思うんですよね。
なので、疲れてきたなって思ったら、
睡眠いっぱいとって、
五感のうち、特に、
「触覚」「味覚」「嗅覚」をご機嫌に♡
もうひとつ言うと、
元気がない時って、
ついつい、誰かと比べて落ち込んだり、
やっぱり自分には無理なのかなぁ
と自信喪失したり、
いつもなら気にならないようなことにまで
迷惑かもしれないと、
過剰に気をつかったり。
後ろ向きな気持ちになったりしませんか?
そんな時があってもいいけど、
ある程度、一人で引きこもったら、
ちょっとお散歩するのがオススメです。
仕事をしたり、
本を読んだり、
スマホやパソコンしていると、
頭は常に、下向いてますよね?
これ、あんまりよろしくない。
人ってね、
下ばかり向いていると
自然とネガティブ思考になるそうです。
驚くことに、人の脳は、
上を向きながら
ネガティブなことを
考えられないように出来ているんですって。
試しに、今、画面から目を離して
上を向いてみて下さい。
どうですか?
人って案外単純♪
空を見ながら、お散歩、
一番気持ちいいですよ。
そうそう、最近は、
私はお散歩でもマイルを貯めています。
明るい気持ちになって、
マイルも貯まったら、
今度はどこに飛ぼうかな?って、
ますます楽しくなっちゃうでしょ。
お世話になっているのは、
『ANA Pocket Pro』
マイルに交換するというもの。
ガチャは最低、
徒歩、自転車、車、電車、新幹線、飛行機など、
「徒歩で1km移動で500pt」
毎日通勤なさっている方だと、
GW、遠くにお出かけするなら、
すんごくいいかも。
(ローシーズン)に必要なマイルは貯まりそうです♪
クレジットカード決済のポイントで
マイルを貯めるのもありですが、
そもそもそんなにクレカ切らない人は、
なかなか貯まらないんですよね。
さらに、日本のマイルは購入できないので、
ちょっといいかも?!
ANAマイルを貯めてみるのも楽しいかも。
(最低35マイル)ゲットできるようです。
↓ ↓ ↓
身近な方にご紹介したら、
たった3日で19000ポイント(133マイル)も
貯まりました!とご報告頂きました。
ご参考まで♪
いつの間にか、
マイルの話になっちゃいましたね(笑)
えっと、まとめると、
疲れをため込まず、
お散歩して気分転換しましょ♪
ってことです。
ご機嫌なゴールデンウィークをお過ごし下さいね。
今日もお受け取りくださり、ありがとうございます。
あなたがあなたを生きることで、
あなたとあなたの大切な人達の
心地よい幸せと豊かさがますます広がっていきますように。
コメントを残す