家事が好きですか?
リアルでよくいただくお声が
「家事がきらい。」
家事、つまり家の事には、
際限がありませんよね。
今日の家事が終わっても、
明日には山盛りの洗濯物が待ち構えているし、
今日の夕飯を作っても、
明日にはまた夕飯を作りますし、
掃除をしても、またすぐに汚れてしまう。
ゴミ出ししても、またゴミはたまるし。
エンドレス!
それを妻が一手に
家族全員分を引き受けていると
そりゃ、大変です。
家事が嫌いにもなるわけです。
ファストアンサー
夫婦力診断テストの一番最初の質問
「家事は、家族のためにするべきだと思う。」
に70%位の方が「ハイ」と答えています。
※夫婦力診断テストはこちらから
もちろん、心から喜んで
家族のためにしてあげられたら、
いいですけれど、
なかなか難しいと思います。
家事は自分が全部やらなければならない。
専業主婦なら、家事くらいやるべきだ。
家族のために自分は尽くさなければならない。
そのような思い込み、
価値観フィルターを抱えていると
家事はますます「苦行」になります。
本来、
「家事はそこに住む人が
心地よく生活するためにするもの」
そして、
「そこに住む人」とは、
つまり「あなた」。
あなたにとっての、
自宅の主人公はあなたです。
パートナーでも、
子どもでも、
親でもありません。
ですから、まずは、
自分自身がご機嫌で快適に心地よく
自宅で過ごせるために
家事をするのです。
もしかすると、
一人暮らしで、
自分の部屋が片付いていなくても
誰にも迷惑かけないからいいでしょ。
自分一人なら食べるものは
お腹が膨れれば何でもいい。
そういう風に思う方も
いらっしゃるかもしれません。
でも、その思考こそ、
自分を蔑ろにする思考です。
自分の扱いが粗雑になってしまう人ほど、
自分の中にはとってもわがままで
崇高な神様が住んでいる
という設定で生きてほしいと思います。
自分の中に神様という賓客がいる設定です。
自分の中に住んでいる神様に
相応しい空間ってどんな?
相応しい食事ってどんな?
その感覚で家事をすると、
家族のため、ではなく、
自分の中にいる神様のための家事になります。
ギリシャ神話のシーシュポスの岩の神話を
知っていますか?
神々を怒らせたシーシュポスが
重い岩を山頂まで運ぶ罰を与えられます。
山頂まで運び上げた重い岩は、
無情にもゴロゴロと
山のふもとまで転がり落ち、
また再びその岩を山頂まで運ぶという
まったく終わりのない苦行の話です。
意味のないこと、無駄なことを
永遠に繰り返すことが
人間にとっての最大の苦行だと
シーシュポスの岩の神話は
伝えていますが、
毎日の家事が
まさにシーシュポスの苦行に
なってしまうと、
これほど辛いことはありません。
日々の家事がシーシュポスの苦行に
なるかならないかは、
家事に意味を見いだせるか?
家事をすることで、快感情を持てるか?
がカギなのです。
ですので、
自分をご機嫌にするため、
自分が心地よく過ごすため、
自分の神様を喜ばせるため、
そんな意識で
日々の家事をし、
実際に
部屋の窓拭きをしてみたら、
すがすがしい氣持ちになった。
洗濯物をさっさとたたんで
衣装ケースにしまったら、
いつもより爽快。
まくらを干したら
気分よく眠れた。
自分の為に食事を作ったら、
美味しくできた。
といった体験をどんどんして
頂きたいと思います。
人間は自ずと心地よいことは
頼まれなくても
やりたくなりますから♪
その積み重ねが、
家事嫌いから
家事好きへと
変身していくきっかけですです。
今日もお読み下さり、ありがとうございます。
自宅をパワースポットに♪
皆さんのご自宅が愛と光あふれるパワースポットになりますように。
コメントを残す