自分の花を咲かせよう。
本心の自分で世界と繋がり、
心地よい幸せと豊かさの限度枠を広げていきましょ♡
((friendly_name))
若野さきです。
雨で桜が散ってしまうのが、
気がかりな東京です。
さて、前回のメルマガにも
たくさんのお返事ありがとうございました♡
頂いたメッセージは全て拝見しています。
個別にもお返事を差し上げていますが、
なんだか最近、
メールの仕様が変更になっているのか、
届いているのかちょっぴり不安です。
もし私からのお返事が届いていなかったら、
ごめんなさい。
嬉しいメッセージを頂いたので、
シェアさせてください♪
Sさんより
いつもメルマガ配信、ありがとうございます。
殆ど一方的に読ませて頂くばかりですみません。
私が子供の頃「巨人の星」が大人気でした。
でも、あれって「努力、根性」「つらくても頑張る」
それで、水島新司さんが
「野球があんなに苦しいばかりじゃ、
子供たちに伝えたい」
私は特に野球ファンではありませんが、
水島さんに共感します。
スポーツというのは、
(中略)
私の息子は、中学からテニスが好きで、
30歳の今でも、
「歯を食いしばって」
こちらまでホンワカします。
スポーツでも何でも
「苦しんでこそ価値がある」
これからも、ワークショップや情報発信、
ベルギーのCさんより
お元気にご活躍のご様子、
コツコツしっかりと、でも軽やかに、
ご自身のメッセージを
発信され続けているさきさんは
素晴らしいなあと思っていたところ
それも「楽しむ」がキーワードとは、
と願っております。
Sさん、Cさん、メッセージありがとうございます!
「楽しむ」ってほんと大事ですよね!
先週金曜日の、幸さきサロンのワークショップ
『もう迷わない! やりたいこと宣言ワークショップ』
とっても楽しい時間でした。
あなたのやりたいこと、何ですか?
参加してくださった方々からは
「はじめに挙げた「やりたいこと」が、
やりたいというより、やらなきゃいけないことが多かった。
けれど、ワークショップで問いに答えていくと
実は私は楽しみたいんだ、と気付けてよかった」
「仕事用のやりたいことが頭に浮かんだけれど、
今回のワークショップで
自分の「芯」の部分でやりたいことが見えてきました」
「ワークショップを受ける前まで、
本当に私はコレがやりたいことなのか?
と疑心暗鬼だったけれど、
言語化できて、自分の価値観とやりたいことが重なりました。
私は本当にこれがやりたいんだと自信が持てました」
「まさに今の私にとってぴったりのテーマだった。
言葉にするのが怖いくらいだったけれど、
ふわっと芽生えてやりたいことが、
言葉にすることで、いろいろ繋がってきて、よかった。」
「やりたいことは、ほんと全員違うんだ!と改めて思いました」
こんなご感想をいただきました。
「言葉にする」って、ほんと大事ですね。
そして、一人でやるよりも、
誰かと一緒にやるほうが、
圧倒的に、気付けるし、楽しいんですよね。
今回のワークショップでは、
これまで私が学んできたことを踏まえて、
インスピレーションを受けた2つの本を参考に
「やりたいこと」を言葉にした後で、
「本当にやりたいこと」を二段階で言語化したんですよ。
ちなみに、インスピレーションを受けた本はこちら
「やりたいことの見つけ方 八木仁平」
「いくつになってもやりたいことをやりなさい ジュリア・キャメロン」
特に、以下に説明させていただくことは、
「やりたいことの見つけ方」の本の一部をまとめたものです。
ワークショップでは、この本を参考に、
「いくつになってもやりたいことをやりなさい」の内容と、
私のこれまでの学びを掛け合わせて開催しました。
ワークショップが好評だったので、あなたにも
こっそりシェアさせて頂きますね♪
「 やりたいこと」とは、
好きなこと(情熱)と得意なこと(才能)の重なる部分。
“好きなこと(情熱)”とは、
・興味があって知れば知るほど、もっと知りたいと感じること
・お金になろうがなるまいが関係ない
・頼まれなくても、思わずやってしまうこと
”得意なこと(才能)”とは
・自然に上手にできること
・後で身につけたものではない
・どんな仕事にも使える
・スキルや知識ではない、自分の性質
好きなことって、案外忘れていたりもするので、
サロンのワークショップでは、
好きなことを呼び覚ます「問い」を準備しました。
『本当にやりたいこと』とは、
「好きなこと(情熱」と
「得意なこと(才能)」と
「大事なこと(価値観)」が重なる部分。
・自分はどうありたいのか?というあり方
・なぜ、それをやりたいのか?という動機
これが”大事なこと(価値観)”になります。
自分の価値観を見つけ出すのは容易なことではないので、
ワークショップでは、問いを準備して、
価値観を探ってみました。
世の中、「好きなことをやりましょう」
とよく言われますが、
好きなこと=やりたいこと
では、不十分です。
ここがホームポジションです。
なぜ?を言語化できれば、
“なんでこれやってるんだろう?”
“やってて意味があるのかな?”
というやりたいこと迷子にはならないんです。
たとえ、他の人が同じようなことをやっていても、
やりたい動機が違えば
それは全く別物なんです。
驚くことに、
「違和感」、「怒り」、「悲しみ」、「憤り」が隠れています。
世界に対してもの申したいことが、
実は原動力になっていることがほとんどです。
こんな世界はイヤだ!
と不満を言うだけじゃなくて、
こんな世界を変えるために、
やりたくなるんですね。
それに気付けたことで、
「言葉にしたら、自分のやりたいことがハッキリした」
「人生と繋がって、私はこれが本当にこれが好きでやりたいんだ!と確信できた」
「やりたいことに自信を持てた」
「キーワードが見つかって、やりたいこととやりたい理由が繋がった」
など、力強いコメントを頂きました。
あなたも「本当にやりたいこと」を
言葉にしてみてくださいね。
サンプルがあったほうが、分りやすいと思うので、
若野さきの場合、をシェアしますね。
若野さきの場合
【好きなこと(情熱)】
・文章を書くこと
【得意なこと(才能)】
・自分を出してOKな安心感のある場づくり
・人のエネルギーが上がるポイントを見つけて言語化すること
【大切にしたいこと(価値観)】
・人はそれぞれ自分らしさを発揮できる居心地のよい場を持つべき
価値観の経緯
私自身、小さい頃から結婚後も引越し続きで、
引越し先で仲間に入れてもらう為に
既存の場に自分を合わせてきた。
会社では、求められる業務を
期待される以上にこなしてきたつもり。
でも、出産で仕事を辞めると、
自分の価値が分からなくなった。
これまで、キャリアも人間関係も
中断してきた寂しさや悔しさがあった。
でも、自分を発信をすることで、
自分の価値を発見できた。
結果、既存の場に自分を合わせなくても、
素敵な仲間と出会い、
自分の本領を発揮できる心地よい場を現在進行形で育んでいる。
【本当にやりたいこと】
みんなそれぞれ、自分らしさを発揮できる
心地よい居場所を持って欲しいから、
書いて発信することで、
その人が自分らしさを発揮できる
仲間集めや場づくりをお手伝いしたい。
私の仲間が増えるのも、
もちろん、とっても嬉しいんだけれど、
私の周りの方が、ブログとかメルマガで
自分の仲間と出会い、活動したり、
お仕事したり、収入を得ていくのが、
ほんと、自分のこと以上に嬉しいんですよ。
特に女性は、ライフステージで
職場、子育て、夫の転勤、介護などで、
好きなことより、やらなきゃいけないことに埋め尽くされて、
「自分らしさを発揮する」ということから
遠のいていきがちだから。
でも、人生の醍醐味って、
自分らしさを発揮することでしょ?
あぁ、書いていたら熱くなってきたので、
この辺で。
「本当にやりたいこと」
ぜひ、あなたも言葉にしてみてくださいね。
もしよかったら、あなたのSNSなどで
発表してみてください。
ちょっと恥ずかしいかも?なら、
こっそり私にメールで教えて下さい。
言葉にして、誰かに伝えると
一気に加速しますから♪
今日もお受け取りくださり、ありがとうございます。
あなたがあなたを生きることで、
あなたとあなたの大切な人達の
心地よい幸せと豊かさがますます広がっていきますように。
コメントを残す